ホーム
商品紹介
環境への取り組み
会社概要
リユーストナー
採用情報
お問い合わせ
ホーム
商品紹介
リユーストナー
純正トナー・純正インク
リサイクルインク
互換インク
プリンタ本体
その他取扱商品
環境への取り組み
会社概要
採用情報
販売店様向けECサイト
カタログダウンロード
よくあるご質問
関連会社
インフォメーション
お問い合わせ
プライバシーポリシー
サイトマップ
よくあるご質問
FAQ
ホーム
よくあるご質問
よくあるご質問
リユーストナーカートリッジとは?
お客様がご使用済みになられたトナーカートリッジを回収し、分解、クリーニング、消耗パーツの交換を行い、再度組み立て、新しいトナーを充填し、新品同様使えるようリユースしたトナーカートリッジです。ゼネラルサプライではお客様からお預かりしたトナーカートリッジの容器をそのまま再び使用することから「リサイクル」よりも「リユース」の方が適当であると考え、リユーストナーカートリッジと呼んでいます。
また、リユーストナーカートリッジは、グリーン購入法やエコマークで制定されている『再生トナーカートリッジ』の分類に該当します。
参考:
3Rについて/リデュース・リユース・リサイクル推進協議会
リユーストナーカートリッジの品質に問題はありませんか?
リユーストナーカートリッジの再生は弊社本社工場で行なっています。本社工場では熟練したスタッフが厳重な品質管理の下でお客様から回収してきたトナーカートリッジの分解・クリーニング・消耗パーツの交換を行なっており、ただ単にトナーを詰め替えるだけのリユースではありません。厳重な品質管理の結果、国際的な品質管理基準であるISO9001の認証を取得することができました。 さらに、2006年9月12日には、リユーストナーカートリッジの国際基準であるSTMCの認証も取得し、2011年9月21日には、AJCR制定のE&Qマークの認証を取得しております。
純正品とリユーストナーカートリッジで使用方法に違いはありますか?
純正品と使用方法は基本的には同じです。一部機種については交換時に簡単な操作が必要になることがあります。必ず同封の取扱説明書をよくお読みいただいてからご利用ください。
リターン方式とプール方式の違いは何ですか?
リターン方式とは、お客様から回収させていただいたカートリッジを再生してお預かりしたお客様にカートリッジの現品をお届けする方法です。プール方式とは、弊社で予め用意しておいた使用済カートリッジを再生し在庫として保管しているものの中から、順次注文を頂いたお客様へお届けする方法です。基本的には弊社の保有分から先に出荷させていただきますが、お客様からは使用済みカートリッジを回収させていただくことになります。
何回くらいリユースできますか?
機種によって様々ですが、1回しかリユースできないものから、最大12回とリユースできるものまであります。リユース回数の限界というのはそのトナーカートリッジが良好な印字結果を得られるカートリッジ自体の寿命を考慮して定められています。お客様がお使いの機種のリユース回数につきましては、販売店までお問い合わせください。
出力枚数は純正品と変わりませんか?
弊社リユーストナーカートリッジは、純正品と同じテストパターンを用いて、純正品と同等の印字枚数が得られるようトナー充填量を設定しております。
よって出力枚数は基本的には変わりません。
また、テストパターンはISO/IEC19752(モノクロ)およびISO/IEC24712(カラー)のチャートを用いております。
カラートナーカートリッジもリユースできますか?
機種によって可能になります。
モノクロトナーカートリッジ/カラートナーカートリッジ両方に当てはまりますが、できる限りリユース可能な機種を増やしていますが、市場のトナーカートリッジ全てがリユースできるわけではありません。そのため、モノクロトナーカートリッジ/カラートナーカートリッジどちらにおきましても、リユースできない機種もございます。お客様がご使用のトナーカートリッジがリサイクルできるかできないかにつきましては、販売店にお問い合わせください。
カラーの場合、純正品と比べて色調に差はありますか?
純正品とほぼ同等の色が再現できるようにしていますが、全く同じものではない為、若干の色調差はございます。
また製造ロットによっても若干の色調差が生じる場合がございます。
カートリッジの回収はどのように依頼すれば良いですか?
製品に同封されているFAX用紙でお申し込みください。また、複数個の回収をご依頼される際はお手数ですが紐やテープで縛るなどして、個口数をまとめてください。
不具合が発生した場合は?
リユーストナーの品質につきましては、再生工場にて厳重な管理を行っておりますが、万が一印字に不具合を来たした場合は弊社お客様相談窓口(フリーダイヤル)、もしくは販売店までご連絡ください。お客様相談窓口では専門のスタッフが対応させていただきます。合わせて取扱説明書もご確認ください。 また、印字の不具合の中にはカートリッジが原因ではなく、お客様の下で即時解決できることもございます。下記、ユーザーサポートにそのような症状と対処法についてまとめておりますので、そちらも合わせてご覧ください。
リユースできなかったカートリッジはどうなりますか?
リユースできなかったカートリッジの使用方法については
こちら
をご覧ください。
リユーストナーが原因でプリンタが故障することはありますか?
プリンター本体に影響を及ぼすことは基本的にはございません。ただし、不具合の出ているトナーカートリッジを交換せずに、そのままご使用され続けますと本体に影響を及ぼす可能性がありますので、万が一不具合が起こりましたら直ちにトナーを交換してください。
トナーの保証期限はいつですか?
品質保証としてお買い上げ後、1年間は保証いたします。 ただし、トナーの残量が10%未満の場合は保証の対象外です。
使用しているプリンターに対応しているリユーストナーの型番が分かりません。
弊社リユーストナー販売店へお問い合わせください。
ユーザーサポート
症状:印字されない
考えられる原因:
トナーカートリッジのシールが引き抜かれていない
トナーが残り少ない
対処方法:
カートリッジのシールをご確認ください。
プリンターの表示をご確認ください。
症状:印字物に黒い横線が入る
考えられる原因:
感光体の電極部及び帯電ローラーの接触不良
対処方法:
プリンター電極部分の清掃を行ってください。
尚、清掃をされる際は、必ずプリンターの電源を切ってから行ってください。
複合機など、機種によっては電源を切れない機種もあります。
また、ユーザーズガイドには「感電の原因」の記載がある場合があります。
改善されなければ、カートリッジを交換して下さい。
症状:文字のにじみ
考えられる原因:
用紙の湿気
感光体の結露
対処方法:
湿気を含んでいない用紙と交換してください。 数分間ウォーミングアップを実施してください。
症状:濃度が薄い
考えられる原因:
用紙の湿気
プリンター側の汚れ(レーザー射出窓及び電極部分の汚れ)
プリンターの濃度調整が薄い
対処方法:
湿気を含んでいない用紙と交換してください。
取扱説明書を参照し清掃を行なってください。
取扱説明書をご参照の上プリンターをご確認ください。
症状:プリンタから異音がする
考えられる原因:
ギア駆動系の接触不良
対処方法:
カートリッジをセットしなおしてください。
改善が見られない場合はカートリッジを交換して下さい。
症状:サービスコールが点灯した
考えられる原因:
プリンター本体の異常
対処方法:
電源ON/OFFを行いカートリッジの脱着を行なってください。
改善されない場合は、液晶パネルに表示されている番号や表示内容を控えていただき、販売店にご連絡ください。
採用情報
販売店様向けECサイト
カタログダウンロード
よくあるご質問
関連会社